2019年は、仮想通貨が大分身近になってきたように感じます。
特に、日本の取引所でも取り扱いの多い、
イーサリアム(ETH)
リップル(XRP)
ネム(XEM)
ビットコインキャッシュ(BCH)
は聞いたことのある方も多いのではないでしょうか?
ビットコインと他の仮想通貨のペアで取引ができる取引所は多数ありますが、
Bitrueは、送金スピードが早いリップルがメインで他の仮想通貨が取引できる珍しい取引所です。
Bitrueの特徴は?
Bitrueの特徴は以下のような感じです。
日本語対応
7.3%の金利で毎日仮想通貨が増える(Power Piggy)
アプリで毎日XRPがもらえる
日本語に対応しており、利用も不便することなく利用できます。
毎日仮想通貨がもらえるPower Piggyについては、この記事の下の方で記載してます。
アプリを利用すると毎日少量ですがXRPがもらえます。こまめにアクセスすることでチリも積もればやまとなっていきます。
追記:Bitrueの独自トークンBTRが変わります。
BitrueはXRPが取引の基軸通貨として利用できる取引所です。(BTCやUSDTでも取引できます。) 詳しくは以下の記…
Bitrueの登録方法
Bitrueを利用するためには登録が必要になります。
ここでは登録方法について書いていきます。
トップページ右上のサインアップをクリックしてください。
日本語なので非常に簡単です。
①メールアドレスを入力する
②メールで送られてきた認証コードをコピーして貼りつけする
③パスワード入力する(※1文字以上の大文字、1文字以上の小文字、特殊文字を入れる)
④もう一度パスワードを入力する
⑤チェックを入れる
⑥サインアップをクリックする
以上です。
非常に簡単に登録は終わります。
アプリも使い勝手が良いので、Bitrueをかなり使うようでしたらアプリもダウンロードしてみてください。
アプリで毎日ログインすると少額のXRPがもらえます。(ログインだけではなく申請作業が必要です。)
Power Piggyって?
仮想通貨を持っているだけで、7.3%の利息がつきます。
取引所トークンのBTRはなんと15%です!
WANに至っては21%!
毎日2回先着順で一定数の枠があるのですが、すぐに売り切れてしまうので、うまくゲットできるとかなり美味しいです。
利率に惹かれて高値で買ったりしないように注意してください。
Nexoというサービスにもステーブルコインを預けておけば、8%の利息がもらえます。
先着で枠がもらえないようであればNexoも検討してみてください。
最後に
リップル自体はビットコインのように値段は高くなく、比較的手ごろな値段で購入できます。
今後リップルが値上がったときに、リップルで取引できる通貨が多いBitrueの口座を持っていると、値上がったリップルで更なる仮想通貨を購入することができます。
口座開設自体に費用はかからないので、今のうちに口座を開設しておくことをお勧めします。