ブロックチェーンを利用した宝くじが登場しています。
実質ハズレなし!
実質って言葉を使うと胡散臭い感じが漂いますが、仕組みを説明していきます。
Pool Togetherとは?
必要なもの
DAI(最低でも1DAIは必要です)
DAIというのは、ステーブルコインという種類の仮想通貨です。
DAIはUSDの価格に連動するようになっており、1DAI=1USDになっています。
ステーブルコインについてはこちらの記事をご覧ください。
ステーブルコインは預けると利子が得られるサービスがあります。
代表的なものにNexoがあります。
NexoでStableCoinを預けると利子を預けることができます。 Nexoについてはこちらに詳しく書いています。 目…
PoolTogetherはそれを利用しています。
みんなから集めたステーブルコインの利子を当選した一人がもらえるサービスです。
利子をもらうので、元本は外れても返ってきます!
ですので外れても失うものはありません。
厳密にいうと預けたら受け取れるはずの利息が得られないという機会損失だけです。
Pool Togetherの利用方法
利用するには、ステーブルコインをチケットに交換する必要があります。
ステーブルコインがない方はchangellyで簡単に手に入れることができます。
仮想通貨を簡単に買えるサービスをご紹介します。 現在、日本の取引所で仮想通貨を購入しようとすると、購入できる種類が少ない…
PoolTogetherにアクセスします。
赤枠の【APP】をクリックしてください。
右上の【Connect Wallet】をクリックします。
使用するWalletを選んでください。個人的にはMetaMaskがおすすめです。
ログインすると上のような画像になります。
赤枠部分をクリックすると詳細が見れます。
ステーブルコインをチケットに交換する場合は【Buy more tickets】をクリックします。
チケットをステーブルコインに戻す場合は【Withdraw】をクリックします。
交換したチケットはいつでもステーブルコインに戻すことができます。
チケットのままにしておくと、自動的に次のPoolに回されます。
当選した場合は、請求しなければいけませんが今現在は期限はないので、当選確認を見逃して権利がなくなるということはないので安心です。